サッポロさとらんど

北海道といえば、新鮮で美味しい食べ物が食べられるというイメージが強いですよね^^!!
せっかく北海道へ訪れることがあるなら、是非食べるだけではなく、実際に動物や農作物と触れ合ってみませんか??

そこで今回紹介したいスポットが、牧場で動物たちと触れ合えるのはもちろん、その他にもいろんな体験のできる「サッポロさとらんど」

ここは、1995年に農業を目的として創られた観光施設で、36haの広々とした園内には、普段なかなか見ることのできないロバやミニブタ・モルモット達とふれあえることができます。
牛の搾乳してみたい人必見!実際に体験できる「牛の館」やプリンやバターを作るところを見たり、体験したりできる施設もあるんですよ~。

他にも、綺麗に咲いている花々の中をのんびり散歩できる「さとらんどガーデン」というのがあって、SLバスやレンタサイクルで広い園内を見渡せ、大自然を満喫することもできます。
そればかりではなく、引き馬で乗馬を体験できたり、1,000人以上もの人が利用できる炊事広場やパークゴルフ場もあります。
こんなにいろんなことが体験できるスポットって珍しいですよね!これならゴルフ好きのお父さんも楽しめますよ^^!!

中でも、一番おすすめなのがバターやソーセージ、アイスクリームなどを手づくりできるスポットです。
普段食べているものとはやはり味が違うので、北海道の牧場に行ったからにはぜひ体験してほしい!!子供から大人まで皆が楽しめるので、いい思い出になること間違いなし^^♪

また、旬野菜を自分で収穫できたり、その野菜を使って料理したり農産物の直売所もあるので、採れたて野菜を食べて、そしてお土産にと特に普段農業に無縁な方には、特に楽しんでいただきたい^^
牛乳やヨーグルトを作っている工場の見学もあるので、新鮮なものを加工するところを目のあたりにするのも子供たちの勉強になると思うので、親子でぜひ楽しんでみて下さいね~!!

さとらんどセンター2Fにはレストランもありますし、ミルクの郷には、屋根付きなので雨の日でも大丈夫なバーベキューハウスやレストラン牧場があるので、外で家族や友達仲間とみんなでワイワイ楽しむのもおすすめです。
この広場はすごく広いので、大勢の人たちがいても気にならないのでご安心を。。♪

サッポロさとらんどは牧場だけではなく、農業や自然も堪能できて小さな子供からお年寄りまで一年中楽しめる場所なので、是非!行ってみて下さいね~^^♪