北海道にはたくさんの牧場があり、牧場によってさまざまな体験をすることができます。
その中から今回は、酪農教育ファーム認証の体験型牧場「むらかみ牧場」をご紹介しようと思います。
むらかみ牧場は、新千歳空港から車で約30分、札幌からだと約60分とアクセスのいい場所にあり、どの体験も事前に予約が必要ですが酪農体験、アイスクリーム作り体験、子牛の哺乳体験、ファームステイといった体験をすることができます。
それぞれの体験を簡単に説明しておきますね♪
まず、酪農体験は1回約1時間で、10時30分からと13時からの1日2回行われていて、牧場の説明を聞いた後に、乳絞り体験、子牛のエサやり体験、バター作り体験をするようになります。運がよければ「お産見学」や「乗牛体験」をすることもできるんですよ。
アイスクリーム作り体験では、新鮮な牛乳から手作りしていきます。材料には氷と塩を使います。どうして材料が氷と塩なのかは実際にスタッフさんに聞いてみてください^^
子牛の哺乳体験では専用の哺乳瓶で子牛に牛乳を飲ませます。子牛は2リットルの牛乳を一日に2回、全部で4リットルの牛乳を飲みます。専用の大きな哺乳器に吸い付き、すごい勢いでミルクを飲む様子はすごくかわいいですよ^^
北海道の農家の生活を実体験することができる「ファームステイ」。農家に宿泊し、自然を感じながら実際の作業を経験することができます。普段することのできない経験は思い出になると思います。
と言った体験を楽しむことができます。さらに牧場内では、毎日絞られる新鮮な牛乳から作るソフトクリームの販売が行われています。酪農家直営だからこそできること!新鮮な牛乳から作るソフトクリームは、牛乳そのものの味が生きていてフレッシュでさわやかな風味が口いっぱいに広がります。
牛乳ソフト、マスカルポーネ、ミルクコーヒー、カフェ・コスタ・ドーロ(ミルクコーヒー&マスカルポーネのミックス)といったフレーバーがあります。
ソフトクリーム好きは全制覇してほしいくらいどれも美味しいのですが、一度に全フレーバー制覇してお腹をこわしてもいけないので、牛乳ソフトだけでも食べてみてほしいです(笑)
他にもパフェやかき氷、手作りプリン、ドリンクといったメニューもあり、クレープや雑貨、地元の農家さんが作った新鮮野菜の販売なども行われています。体験を楽しんだ後、スイーツで小腹を満たすことができるし、雑貨もあるので記念になるものを買うこともできますね。
むらかみ牧場での体験は冬季休業となっているのでその点はご注意ください。春から秋にかけて訪れて体験を楽しんでみてください^^